ジャンプの名作が読み放題キャンペーン中です。
ジャンプ+というスマホやタブレットで見ることができる漫画がキャンペーンを開催しています。
ジャンプ作品はどの作品も素晴らしいものばかりですし、更に無料でたくさんのアニメを見ることができるなんて夢のような企画ですよね。
この記事では、ジャンプ+の朝ジャンキャンペーンというものがいつから、いつまで開催されるのか?
気になる漫画のタイトルは何作品なのかをまとめていきたいと思います。
更に時間が指定されているので何時から何時までなのかも合わせてまとめていきますね。
ジャンププラスとは
最近では、アニメは単行本という媒体を購入しなくても、手軽にスマホやタブレットなどで視聴することができる時代になりました。
関連するアプリケーションも豊富で、無料でアニメを閲覧できるアプリも溢れていますよね。
でも、無料で見れるアプリを入れても、いいところになって課金されるなんてことがあったらイライラしますよね。
でも、今回ジャンプ+というアプリでは、期間限定ではありますが、無料視聴ができるキャンペーンを実施するようですよ。
ジャンプ+というアプリは、「少年ジャンプ+」「週刊少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」「週刊ヤングジャンプ」で掲載されたアニメ作品をアプリをダウンロードすることでどこでも閲覧できる便利なアプリとして最近では有名になっています。
そのジャンプ+が期間限定で無料視聴キャンペーンをするそうですので、その詳細をまとめていきます。
ちなみに「少年ジャンプ+」は、2019年9月22日(日)に創刊5周年を迎えるそうです。
朝ジャンの無料期間はいつまで?
ジャンプ+の無料期間キャンペーンは「朝ジャン!キャンペーン」といいます。
9月1日(日)から9月30日(月)までの一ヶ月間の毎朝5時から13時までをジャンプ+アプリ内にて、人気のデジタルマンガの無料公開がされます。
公開される作品はそれぞれ配信スタイルが微妙に変えて配信されます。
朝ジャンの配信タイプ
・毎朝更新6タイトル
・週替わり作品24タイトル
・日替わり作品30タイトルの合計60タイトルです。
毎朝更新6タイトルとして9月1日(日)に一定の話数をまとめて公開し、残り29日間で1日1話ずつ公開され、9月30日(月)に全てが揃う形式となっています。
週替り作品24タイトルとしてはそれを1週間で行い、週ごとに作品が替わっていく形式。
日替わり作品30タイトルは1日限定で全話を公開する形式です
毎日違った配信スタイルで全く違うタイトルを楽しめるわけですね。
気になるタイトルとしてはどのようなアニメが配信されるのでしょうか?
対象作品は何?
今回の朝ジャンというイベントでは、「少年ジャンプ+」「週刊少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」「週刊ヤングジャンプ」で過去に連載されていたレジェンド作品から現在連載中の人気作品まで、期間中合計60作品2,300話以上のデジタルマンガを、無料でお楽しみいただけます。
現段階でわかっている人気のタイトルとして以下の作品が閲覧することが出来ます。
「NARUTO-ナルト-」「BLEACH」「約束のネバーランド」「鬼滅の刃」「かぐや様は告らせたい」「僕のヒーローアカデミア」「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」
いずれにジャンプの王道の人気作品ばかりですよね。
ざっくりとしたくくりでいうと
- 週間少年ジャンプ完結作品
- 週間少年ジャンプ連載作品
- ジャンププラス完結作品
- ジャンププラス連載作品
以上のような捉え方で良いと思います。
完結したタイトル作品は、一気に全話を閲覧できるのでかなり見ごたえがありますよね。
このようなイベントが過去には考えられないですよね。
私個人としては、単行本を大人買いするというのが結構楽しめた遊びでしたが、今ではその大人買いのお金が必要ないということになります。
現在継続中のタイトルや、すでに完結したタイトルなど、いろいろなジャンルがあるので、老若男女問わず、あらゆる年代に楽しむことができるイベントになっていますね。
まとめ
この記事では、朝ジャンの無料キャンペーンについてまとめていきました。
無料で2300話を見れるなんてなんて太っ腹な企画なんでしょうね!
ジャンプの作品は本当に秀逸な作品ばかりあって、全60タイトルもあるからかなりのボリュームと9月いっぱい楽しめること間違いなしですよね。
読書の秋を存分に堪能してくださいね。