2019年令和の最初のお笑い番組が放送されました。
リンカーンドリーム東西ネタ合戦で久しぶりにテレビでネタをする芸人を見て、懐かしい気持ちになりました。
その中でも特に印象に残った芸人は「エド・はるみ」さんです。
当時「グーグーグー」という一発ネタでブレイクした女性芸人ですが、いつからかテレビで見かける日が少なくなって、最近では全くテレビでネタを披露する事がなくなりました。
エド・はるみさんは一体今どんな仕事をされているのか?
更に結婚や、子供はいるのでしょうか?
まとめていきたいと思います。
エド・はるみが久しぶりにテレビでネタをした
本名 木村陽子(きむらはるこ)
生年月日 1964年5月14日(54歳)2019年現在
エド・はるみさんは2008年頃にブレイクした女性芸人ですが、当時は舞台女優を目指しながらマナー講師をされていた経歴を持っています。
当時から真面目で、芸人という不安定な仕事をするようなタイプではない方でしたが、2006年頃から芸人として活躍してみたいという気持ちが湧いてきたと本人が話していました。
2008年頃、当時40歳頃であの有名なネタが徐々にテレビで注目を集めるようになりました。
当時テレビでほとんど初出演していた頃の動画です。
あれから、10年以上も立っていますが、久しぶりのテレビでのネタも切れがありましたね。
現在は、芸人としての活動はあまりされていないようですが、根っから真面目な性格なので、一発ネタで稼いだお金で堅実な仕事の資格を取得されたりしているようです。
エド・はるみが芸能界から消えた理由
エド・はるみさんは一時期テレビで見ない日はないくらい多忙な芸人活動をされていました。
「エンタの神様」や「レッドカーペット」ではいつも常連と言われるほど登場していました。
しかし、突然テレビから姿を消したときには、エド・はるみさんも芸能界から干されたと一時期噂になりました。
礼儀正しくて、お笑いのセンスもある女性芸人には珍しく遅咲きでブレイクした方ですから、芸能界から干されたのかもしれないと噂になっていました。
当時は、島田紳助さんが芸能界から干した張本人とも噂されていましたが、調べてみると全く関係がなかったです。
芸能界から姿を消した本当の理由は、エド・はるみさんが学業に専念していたという事が正しい情報のようです。
エド・はるみさんが芸能界から消えた理由!
その証拠に、エド・はるみさんは2015年、慶應義塾大学大学院の修士課程に合格して、システムデザイン・マネジメント研究科
というあまり耳にしたことのない学業をされていました。
システムデザイン・マネジメント研究科というのは簡単に説明すると、ビジネス関係の学問のようです。
つい最近になって、久しぶりにテレビに出演したときは、激太りの姿で登場しイメージが全く違う姿をされていてびっくりしたのを覚えています。
ライザップで肉体改造をして、スリムになって芸能界でまた活動をされると思っていましたが、その後もしばらくテレビから姿を消しています。
エド・はるみさんのように真面目な方が取り組むにはちょうどいい学問なのかもしれませんし、もしかしたらビジネスに興味があったのかもしれませんね。
エド・はるみの旦那さんと子供は?
エド・はるみさんは、結婚しているのか?と疑問に思う方もいるかと思いますが、エド・はるみさんには旦那さんがいます。
2010年に一般男性とご結婚されていますが、実は過去にはお医者さんと結婚していた過去もあります。
現在は一般男性の方と夫婦生活は続いているようです。
エド・はるみさんの子供は?
エド・はるみさんには子供はいないようです。
妊活をかなり積極的にされたようで、不妊治療も行いましたがお子さんには恵まれていないようです。
現在54歳という年齢ですので、お子さんを授かるにはかなり難しい年齢になってしまいました。
その反動もあるのかもしれませんが、50代を過ぎても、学業に向き合う時間が多く、非常に勉強熱心な方でもあります。
まとめ
エド・はるみさんの現在についてまとめていきました。
現在は、芸能活動はあまりされずに自分自身の勉強のために時間を使っているようです。
ご結婚もされていましたが、お子さんは授からずにいるようですが、学業で充実した毎日を過ごしています。
久しぶりのテレビでのネタも切れのある当時を彷彿とさせるものでした。
芸人として成功できない方が多い中で、一発屋としてでもブレイクしただけでも本当にすごい才能だと思います。